-
ドリップバッグコーヒー コロンビア エメラルドマウンテン
¥300
完熟したコーヒーチェリーのみを使い、厳しい品質基準で生産されたコーヒーだけがその名前を使用することが許されるスペシャリティコーヒー。 コロンビア全生産量の1%ほどといわれる希少なコーヒーは、完熟コーヒーチェリー由来のコクとまろやかな酸味が特長です。
-
インドモンスーン AA 100g
¥450
インドの最高級ランク。 モンスーン(貿易風)を利用した独特の精製方法で生豆は「黄金色」。他にはあまりない、珍しい豆です。酸味が弱く独特な苦味があります。 *生豆が黄金色(黄色っぽい)ですが、劣化した豆ではありません。 ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
ペルー オーガニック 100g
¥450
JAS認定、オーガニック生豆。 ペルーの中で、産地を限定しコクのある美味しい生豆を選びました。 農園情報:この生豆の生産農園はJAS認定のオーガニック指定農園です。 ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
ミャンマー アマヤーG1 100g
¥550
苦味が弱めでまろやかさとコクのある飲み心地最後にほんの少しコーヒーが持つ本来の酸味を感じる...そんな味わいのコーヒーです。
-
エチオピア モカ ヘレフG1 100g
¥550
やや酸味がある飲み口ですが、苦みも後ひく 味わい深いコーヒーです。香りの余韻も口いっぱいに広がります。
-
キリマンジャロ キボーAA 100g
¥650
タンザニア産。コーヒー先進国ではもっともポピュラーな豆です。優れた酸味のとろけるような味を持っています。苦味は比較的少なめです。キボーAAは最高級グレード品です。 ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
モカ イルガチェフ G1 100g
¥650
エチオピア産、モカイルガチェフの最高等級であるG1が新登場!! 限られた地域での生産なので貴重です☆ 人気のモカの中で、こだわりのイルガチェフG1をぜひご賞味ください。 ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
コロンビア エメラルドマウンテン 100g
¥900
熟チェリーだけを手摘みし厳しい検査に合格したもののみにその名前が与えられえるコロンビアが誇るもう一つの宝石。まろやかなコクと完熟チェリーならではの酸味。しっかりとした飲み心地のコーヒーです。
-
キューバ クリスタルマウンテン 100g
¥1,100
水晶を採掘していた山で収穫されることがその名の由来のキューバ産コーヒーの最高峰。苦味・酸味・コクのバランスが良い上品な飲み心地。
-
ブルーマウンテン NO.1 100g
¥2,000
ジャマイカ産、コーヒーの王様。なめらかな舌触り、甘い香り、酸味と苦味を兼ね 備えた理想のコーヒーといわれています。そのブルーマウンテンの中でも品質ランクTOPの「ブルーマウテンNO1」は、ごく僅かで貴重なコーヒー豆です! ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
コピルアク 100g
¥6,000
インドネシアの森に住むジャコウネコの糞から採れる未消化のコーヒー豆を精製したもので絶対数が非常に少なく「幻のコーヒー」とまで言われていましたが、近年は商業目的で、飼育されているジャコウネコから採取・精製している例も少なくありません。「品質等級」はありませんが、当店のコピルアクはジャコウネコにとって住みやすい環境下で育った証である産地証明つきです。 ※重さは生豆での重さになります。焙煎した場合は生豆の80%程度の重さとなります。予めご了承ください。
-
家庭コーヒー焙煎器 いりたて名人
¥6,800
誰でも簡単に生豆の焙煎ができる! いりたて名人 家庭焙煎・自家焙煎専用のオリジナル焙煎器具です。 卓上コンロなどで簡単に生豆が焙煎できます。 計量スプーン1個・使用説明書付き 素材:陶器製 最大焙煎可能量:生豆60g/1回あたり(計量スプーンで 山盛り3杯分=ホットコーヒー約7杯分)
-
いりたて名人 お試しセット
¥8,300
いりたて名人にドリッパー・ペーパーフィルター・コーヒー生豆(コロンビア ナリーニョスプレモ)300gがセットになったお得なセット。すぐに始められます!